プリパラ 第86話 「つかめ、春のグランプリ!」 スプドリ10人対決・総掛かりでひびきを止める!ファルルの迷い
セレパラ歌劇団とふれんど~るの再対決。
どちらも練習を積んで本気でかかる。
10人のうち鐘を鳴らした人が四季のプリンセス…。


冒頭、それを見守る雨宮くん。グランプリは中継がある。
雨宮くんには見守るしかできないのか…?




ふれんど~る練習中。
「ボクがプリンセスになったらひびきを執事にしてやる…」と妄想するドロシー。


シオン「四季のプリンセスになるのはこの私だ!私は勝って紫京院殿はボーカルドールになれない!万事解決!」
レオナ「私がひびきさんを止められるなら!」


そふぃ「ぷしゅ~…私に少しでもできることがあるのなら、ひびきさんを助けたい…。」




ひびき「最高の力・最高の才能で僕は勝つ!四季のプリンセスは…この僕しかいない!そして夢を叶える!」


夜、1人でいるファルルのもとを怪盗ナチュラルに扮したふわりが訪れる。
ファルルはまほちゃん(ひびき)がボーカルドールになればいつも一緒にいられて嬉しいと思っていたが…。


ふわりはファルルの持っているマーガレットを見て、パルプスで草原にたくさん咲いている花たちをあなたにも見せてあげたいと言うのだった。


見たくても見られない美しい風景。それを言うのはファルルにとっては酷な話だが…ひびきがボーカルドールになってしまうと、ひびきもそんな風景が見られなくなる…?


ひびき「いよいよ今日だな。アイスティーを入れてくれ、安藤。あっ…いなかったか…。」




みれぃ「いろいろあったけど、今日はただまっすぐに戦いたいぷり。」
ひびき「(頭を痛めながら)あぁ…同じ気持ちだ…思い切り戦いたい…。」


ドロシー「ボクに負けて泣いちゃうみんなが見えるよ。」
レオナ「私だって負けない。」


ファルル「らぁら…私の友達、そしてライバル…また力いっぱい戦おうね。」
らぁら「私だって負けないから!」
ファルルが弱気になっている…?




ふわり「ひびきさん…。」
あじみ「らぁら!勝っテリル・ウィットラッチ!くるくるちゃんを止めてダ・ヴィンチ!」
安藤「ひびき様…。」


「♪丸い地球 世界中がトモダチ」
そんな歌を歌うひびきさんの心境は。




エアリーチェンジ!
みんなゴールドエアリーだが、コーデは光らない。まだ誰が鐘を鳴らすか決着がついていないからだ。


らぁらとファルルは出遅れてしまう。
ファルルは迷っていた。ひびきを止めた方がいいのか…。


ひびき「正直意外だったよ。みんなここまで実に素晴らしいパフォーマンスで楽しませてくれた。まるで自分を目標に成長してきた後輩たちのようだ…うっかりキミ達を愛してしまいそうになるよ。だが…それも幻だ!」


ひびきは更なるエアリーチェンジで、伝説のプラチナエアリーを出してみせる。
これが僕だけの才能だと高笑いするひびき。だがファルルが同じくプラチナエアリーで立ちはだかる。




ファルル「パルプスのマーガレットも美しいの。とっても美しいの。ボーカルドールになっちゃダメ…。」
しかしひびきはファルルの手をほどいて行ってしまう。


ファルル「らぁら、まほちゃんを止めて!」
らぁら「ファルル?」
ファルル「ファルル、もう迷わない!まほちゃんを止めて!まほちゃんは今のままでファルルの友達なの。お願い!」


らぁら「ひびきさん 待って!私はプリパラで悲しいことなんて起こさせない!悲しい思いはさせたくない!ひびきさんあなたにも!」




らぁらが止めるのも聞かず、ひびきは猛スピードで行ってしまう。
その風で落ちそうになるらぁら!だがみんなで手をつなぎ、らぁらを受け止める!




らぁら「ひびきさんは私の友達だから!!だってだってみ~んな友達み~んなアイドルなんだもん!」




ひびき「プリパラは僕が守る!」
らぁら「私が守ります!」
ひびき「ファイナルステージ!偽りの世界の終幕だ!!」
らぁら「み~んな友達み~んなアイドル!!」
ひびき「なにっ!?」






そんなわけでふれんど~るがサイリウムチェンジを決めて鐘を鳴らした!
(なんでレオナちゃんがいる時じゃないのよ)


ひびき「友情の勝利だと…ありえない。僕は認めないぞ…友情なんてありえない!」




だがそんな時、とうとうシステムに限界が…。
とうとうセレパラ城が崩壊を始めたのだ。
次回予告




らぁら「ここはどこ…?プリパラじゃないの?みんなどうしちゃったの?」
ひびき「穏やかな気分だ。僕はここにいた。ずっと。次回、『語尾の果て』。」
語尾の果て…語尾を使うマスコットも滅んだのか?
「プリパラで悲しいことは起こさせない」と言ったらぁら。
プリパラから出られないファルルの悲しみもなくなる時がくるのでしょうか。
そしてプリパラに入れない雨宮くんら男子も救われて欲しい。冒頭にわざわざ雨宮くんのワンカット入れたのはファルルとの対比だと思うんです。システム崩壊を機に…と言ったらなんですがその壁もなくなってほしいものです。
- ▼コメント(2) / トラックバック(0)
-
トラックバック (0件)



コメント (2件)
どうやら意外な大朗報にも安藤玲は男の娘だったようです。次に認定される人間が間も無く現れるようで物凄く目が離せません。
フェアリルのすずらんでまつ毛が有る方が男であるというのはあくまでも可能性が高いと言う話でした。オリーブの説明も今後されると思われます。
レオナCはシオンC、そふぃC、ファルルCと一緒にふれんどーるを勝たせるためにらあらCが一番にさせようとしたから感謝して。